採用情報

智頭町森林組合で働く先輩職員の声

木材加工センター従業員 葉狩1994年採用

林業を志望したきっかけについて

地元出身で代々林業を営んでいる家に生まれ、子どもの頃から祖父・父が山で働いている姿を見てきました。

高校を卒業して就職した際は他の製造業を選びましたが、転職と自宅を新築するタイミングが同じだったこともあり、木材加工業に興味を持ち、この職業を選びました。

どのような仕事をしていますか?

主に建築関係で使用される造作材を手掛けています。

注文に応じて使用する材料を選び、製材機で挽き直し等を行います。

今後使用するであろう材料の管理も行います。

どのような時に林業のやりがいや厳しさを感じますか?

自分の製材した製品が使われている現場を時々見かける機会がありますが、特に自分の子どもが通った教育機関に使用された製品に触れた時は感慨深いものがありました。

室内での作業と違い、その日の天候によっては作業内容が左右されたり、外気温での作業で大変なこともあります。

どのような方がこの仕事に向いていると思いますか?

林業・木材加工業に興味のある人であれば誰でもチャレンジできる職業だと思います。

それぞれの業種に長年経験された方がいるので、丁寧に指導してもらえると思います。